海外安全対策について
島根大学国際交流センターでは、毎年2回長期休業の前に「海外安全対策セミナー」を実施しています。海外にはどんな危険が潜んでいるのか、またその対策について、海外経験豊富な国際交流センターの教員が説明します。
当然のことですが日本での常識が海外では通用しません。安全に海外で過ごし無事に帰国するために、ぜひ動画をご覧ください。
![]() |
||
セミナー動画 |
|
|
----------------------------------------
外務省のホームページでは、国・地域別の治安やテロ、感染症等の情報や安全対策情報を提供しています。
〇外務省海外安全ホームページ https://www.anzen.mofa.go.jp/
〇外務省発行 海外安全虎の巻 https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/toranomaki.pdf
〇外務省ホームページ「在外公館リスト」 https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/index.html
〇外務省渡航登録サービス https://www.ezairyu.mofa.go.jp/
(滞在期間3ヵ月未満は「たびレジ」,3ヵ月以上は「在留届」)