
留学したい!グローカルに島根県で活躍したい!島根の企業と繋がりたい!という学生の皆さんにおすすめの留学奨学金支援制度です。
島根県グローカル人材育成支援事業
島根県が抱える課題に果敢にチャレンジする次世代リーダーを募集します。
「海外での実践的な留学」と「島根の地域企業等でのインターンシップ」
を組み合わせた、島根県の産業を活性化し、地域の経済発展に貢献したい
情熱ある学生を支援します。
|
<島根県グローカル人材育成支援実施協議会構成員>
島根県商工会議所連合会、島根県商工会連合会、島根県中小企業団体中央会、
島根県経営者協会、島根経済同友会、支援企業(以下の通り)、
島根大学、島根県立大学、松江工業高等専門学校、島根県
|
支援企業一覧
|
株式会社出雲村田製作所、株式会社オネスト、株式会社キグチテクニクス、
株式会社山陰合同銀行、山陰クボタ水道用材株式会社、山陰中央テレビジョン放送株式会社、
島根島津株式会社、島根富士通株式会社、株式会社田部、株式会社テクノプロジェクト、
中村ブレイス株式会社、パナソニックESソーラーシステム製造株式会社、
ホシザキ株式会社島根工場、松江土建株式会社、株式会社松永牧場、株式会社ミック
(五十音順、計16社)
|
事業内容
|
●目的
島根県が抱える課題に果敢にチャレンジし、将来の島根県の産業界をリードする人材を育成する奨学金制度です。
●対象となる学生
島根県の高等教育機関に所属する学生、または、U・Iターンを希望する県外高等教育機関に所属する学生であり、将来の島根県のリーダーとなり、留学を通じて社会のために貢献したいという強い志をもつ学生。
◆島根県の企業等への就職を強く希望する学生
◆島根県の地域活性化、問題解決に貢献することを強く希望する学生
◆上記の各プログラムにチャレンジする学生であれば、特定の専攻や学部を特定しない。
※下記の学生コミュニティ活動に参加出来る方が条件です。
<コミュニティ活動>
セミナー(1~2ヵ月に1回程度)、交流会、などの活動を行います。(全て参加費無料)
コミュニティ詳細・参加申込はこちら

交流会の様子(支援企業も参加)
●公式HP
https://www.tobitate-shimane.jp/
|
奨学金情報
|
2023年度派遣留学生を募集中です。詳細・募集要項はこちら
●募集コース
1.目指せグローカルエンジニア:県内企業が求める産業技術人材育成コース
2.島根産業の国際化:県内企業の海外展開に関するビジネスモデルを創出する人材育成コース
3.事業の趣旨・目的に沿った学生オリジナルコース
●支援内容
・奨学金(月15万円)
・留学準備金 アジア(国及び地域)…10万円
上記以外の地域…15万円
●留学期間
・15日以上1年以内
学内締切:5月1日(月)
|
奨学金情報 |
●日時
2023年4月17日(月)11:00~12:00
●方法
オンライン(Zoom)
※オンライン説明会参加申込はこちら→参加申込フォーム

|
島根県グローカル人材育成支援事業実施協議会
事務局(島根大学 国際センター)
Email:tobitate_shimane@office.shimane-u.ac.jp
TEL:0852-32-9772
|
|