公開日 2025年04月28日
2025年度 中国語圏海外研修(台湾・台北)のご案内
台湾の大学を訪問し,現地の学生と交流しながら中国語(華語)や台湾文化を学んでみませんか?
中国語を履修していなくとも参加可能です!
このプログラムは、島根大学と交流協定を締結している台北市立学の協力により実施するものです。
台北市立大学で,簡単な中国語(台湾・華語)や台湾文化の講義を受講し、現地学生との交流を行います。また,故宮博物館の見学や,宜蘭一日ツアーを通して,台湾の文化遺産と社会の発展に触れ,日本との比較を通して知見を深めます。
本研修は授業としての扱いですので、「中国語圏の歴史と文化」の2単位が取得可能です。職員が引率するので、海外が初めての方にも安心です。
募集要項★2025台湾研修 募集要項[PDF:791KB] をよくご確認ください。
【説明会】
5月14日(水)12:15-12:50 に説明会を実施します。
場所:教育学部棟1階180教室(対面のみ)
参加申し込みはありません。直接会場にお越しください。
申し込みお待ちしています!→ 参加登録URL https://forms.office.com/r/miEvutJn59
開催が決まりましたら,新たに申請書等にご記入いただくことになります。できるだけ早くパスポートの作成をお願いいたします。
研修日程:令和7年9月15日(月)~9月26日(金)12日間(予定・移動日含む)
参加費用:約20万円(予定) ※現地交通費、食費等除く
島根大学から5万円の奨学金(給付)あり!※単位取得の場合
募集人数:10~25名程度 (最少催行人数10名)
申し込み:https://forms.office.com/r/miEvutJn59
開催が決まりましたら,新たに申請書等(申込書、参加個人票、保護者の同意書、
(取得済の方は)パスポートの写し)にご記入いただくことになります。
申し込み締め切り:令和7年5月30日(金)17:00